電力事業
情報通信事業
配線システム事業
機能材料事業
収縮チューブ
カタログダウンロード
特殊チューブ
製品化事例
FAQ
絶縁や耐熱特性、また防水・防食性に優れた熱収縮チューブ(ニシチューブ)、熱源を使用せずに収縮させる常温収縮チューブ(コンチューブ、クイックチューブ)、鋼管防食等に優れた大口径熱収縮チューブ(ニシチューブ NXL)など、電線の技術を応用した製品を揃えています。 全ての品種はRoHS指令に適合しています。
熱収縮チューブ ニシチューブ NPR
熱収縮チューブ ニシチューブ NPM
熱収縮チューブ ニシチューブ NPE
熱収縮チューブ ニシチューブ NPA
熱収縮チューブ ニシチューブ NPN
熱収縮チューブ ニシチューブ NOR
熱収縮チューブ ニシチューブ NON
常温収縮チューブ クイックチューブ、コンチューブ
熱収縮チューブ ニシチューブ NAH
熱収縮チューブ ニシチューブ NUM
ファスナー付き ニシチューブ
熱収縮チューブ 内面接着剤付きニシチューブ
熱収縮チューブ ニシチューブ NON-B
熱収縮チューブ 研磨ニシチューブ(NPM-G,NPE-G)
熱収縮チューブ ニシチューブ NXL-A
最低受注数量
ニシチューブのカタログをPDFでダウンロードする事が出来ます。また製品早見表を用いることでご希望の用途・特性に適したニシチューブのページへ移動できます。
常温収縮チューブの施工手順動画
カタログ ダウンロード (Catalog download)
ニシチューブ製品早見表
蓄光や木目調など、身近なところでご使用いただける製品を開発しています。
蓄光チューブ NPA-H
木目調チューブ MOKUME
すべらーずぐりっぷ
コブガタテスリ UNIP
防草用ポリエチレンシート 防草ニシシート
ニシチューブの用途別の事例や施工方法、ブスバーへ被覆する場合のチューブサイズ選定方法を用意しました。
ニシチューブの収縮施工方法
ニシチューブの用途事例
ブスバーへ被覆する場合のチューブサイズ選定方法